角膜びらんとは?
2021年 06月 10日

【角膜びらん】になった。
角膜びらん=角膜の上皮が部分的に剥がれてしまっている状態をさします。 角膜は、眼球の最表層にある薄い膜で、上から、角膜上皮、ボーマン膜、角膜実質、デスメ膜、角膜内皮の5層から成り立ちます。 角膜びらんは、角膜の最表面にある上皮組織が傷ついて、角膜実質が表面に現れてしまっている状態となります。
結果としては
仕事ができるくらいに回復するには最低5日間
かかった。
三日間目に菌が入らぬよう軟膏をし、
ガーゼで保護していたため、仕事はできなかった。
目が見えない方ひたすら
寝る・寝る・寝る・・
あとの2日はまだ膜が出来上がってないような感じで視力が戻りきらない感じ。
角度によって見えたりボヤけたり
あと、携帯画面や陽の光を見ると👀疲れてしまい筋肉に力入るのか?
おでこが痛かった
5日間はなるべく目を使わぬことをお勧めする。が一応仕事はできる。
疲れはするけど、室内であれば痛みを感じることもほぼない。
現在6日目だが、だいぶ調子は戻ってきて87%といった感じ。
まだ違和感は感じてるが、1週間で表面の角膜は治癒するようだ。
念のため 視力戻るまでの経過を記しておこう
続く・・・
![]() 【無料ラッピング対象】アイピローギフトセット アイマスク ホワイトデープレゼント用 女性!かわいい ホット レンジ プレゼント 電子レンジ アロマ 保温 癒し スチーム 睡眠 アイス リラックス 人気 疲労回復【宅急便送料無料】 |
@@@@@@@@@@@@@@@@
TOKYO中野の地下でLiveとcurryの美味しい♪音楽小部屋を密かに経営しながらバイオリニストしてます♪
Classic,Pops,chanson,arab他、JazzとLatinも少し!
民族的な音楽が特に好きです♡
出張演奏、ライブサポート、レコーディングなどなど、個人でもグループでもご依頼承りますっ。
ご興味頂けましたら中野の地下の音楽小部屋ナカノピグノウズへ。呑みながら音楽とお話を楽しみましょ♪
by mizuhology
| 2021-06-10 10:11
| mizuhoの脳内